2025年7月
茨戸小学生のみなさんがお店探検に来てくれました
茨戸小学生のみなさんがお店探検に来てくれました
今回は2年生のみんな、約50名が本社サービス工場へお店探検に来てくれました。先に寄せてもらっていた質問にお答えして、クルマのことやタイヤのこと、また日免オートシステムについての質問等もたくさん寄せられました。
みんなでお勉強をした後は、さっそくお店探検がスタート!

本社サービス工場は「クルマを直す工場」で、この日もお客様のクルマがたくさん入庫していました。タイヤを外している車をみたり、実際に作業中の工場の様子をみんなで見学しました。

またちょっとだけクルマについてのお勉強。電気自動車とトラックと普通の乗用車、それぞれのエンジンの音とクラクションの音を聴き比べしてもらいました!どれも音が全く違って、みなさんからも歓声が上がっていました。

お客様のクルマの整備が完成したら、最後は洗車機でクルマを洗います。その様子をみんなに見てもらいました!機械って大人も子供も魅了されますよね。小学生の皆さんからも一番の大きな歓声が上がっていました!

お店探検をした後は、最後の質問タイム!時間の関係上すべての質問に答えることができませんでしたが、たくさん質問してくれてうれしかったです。しっかりお勉強した後はご褒美にみなさんにささやかなプレゼントをお渡しして今回のお店探検は終了しました。
みなさんがもっと大人になった頃にはきっとクルマを持つ時がくるかもしれません。その時は今日のお店探検のことを少しでも思い出してくれたらうれしいです。これからもクルマの事故に気を付けて、夏もたくさん遊びに出かけてくださいね!
