CSR活動corpotate social responsibility


スズキ篠路店と日免オートシステム小樽店に AEDを設置しました。
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓の心室が小刻みに震え、全身に血液を送ることができなくなる心室細動等の致死性の不整脈の状態を、心臓に電気ショックを与えることにより、正常な状態に戻す器械です。 まず、対象者に電極を添付すると、機器が心電図波形を自動的に解析し、電気的除細動が必要かどうかを判断します。 必要な場合に限り、使用者がボタンを押すことで通電します。 除細動を行うべきでないと判断される場合には、ボタンを押しても通電しないように設計されています。 自動音声で使用者に警告するなど安全に使用できるようさまざまな配慮がなされています。
スズキ篠路店と日免オートシステム小樽店にAEDを設置しました。
スズキ篠路店と日免オートシステム小樽店にAEDを設置しました。
スズキ篠路店と日免オートシステム小樽店にAEDを設置しました。